書浪人善隆とかりゆし沖縄が創造する
まさに、スペシャルコラボ!
甕とボトル、どちらでもご依頼を承ることができます。
名入れを手描きで表現すると
人肌のようなぬくもりが甕やボトルに現れてくるから不思議。
プレゼントする人の想いが、書浪人善隆の書を通して心に響きます。
直筆のよさとして
他に類を見ない、その存在感がなんといっても一番の魅力。
書浪人善隆の魂から湧き上がる生気に満ちた書が発する
溢れんばかりのパワーはあらゆる感動を結集させ
唯一無二のオリジナル名入れ泡盛を創出します。
1968年沖縄県石垣市生まれ。
宮本武蔵の素浪人にあやかり、書の浪人、書浪人善隆と命名。
テレビ「マネーの虎」のタイトル揮毫を始め、数々のTV番組タイトルや本の表紙や自治体・店舗などへのデザイン文字を手掛けています。沖縄県内では、BEGINのオフィシャルTシャツデザインや新垣カミ菓子店の「ちんすこう」、国頭村与那の緞帳、店舗デザインや看板、コーポレートデザインなど多数手掛けています。
2004年、天皇皇后陛下沖縄ご訪問の際には行幸先のご休憩室の書の依頼を受け、両陛下に拝謁。イタリアではグッチ会長に揮毫。
書浪人善隆作品は台湾・韓国などのアジアを始め、モナコ・イギリス・カナダなど世界各地に届けられ、韓国のギャラリーでは、善隆の龍の書画「善龍」を展示。
また、受賞作品については第一回アートバンク賞を皮切りに、東京国立新美術館における国際書画展では、木を使った書画作品を出品し、初出展にて初入選。近頃では、書にとどまらず、天地のあらゆる素材を生かした創造作品へと幅が広がっています。
2018年「日本のデザイン書道家」に選出され、図録も発売されました。
その答えは、書道家 善隆氏の数々の作品を拝見し、「インスピレーションを受けた」からに他なりません。
私たちは、日々、名入れ泡盛を通してお客様と出会い、「ちむぐくる」といった人を想う心や優しさに触れるシーンを何度も目の当たりにしてきました。
善隆氏の書にもまた、経験に裏打ちされた自信と「書」に対する情熱、そして、力強さの中にも人の優しさに包まれるあたたかさを感じとることができます。
氏は言います。
「書は自分の心や感性と楽しく向き合う時間」
「書を楽しんでいるうちに、自分の内なるものが見えてくる。」
感性・・・
長年の豊富な経験に裏打ちされた実績がある氏でも、まだまだ「自分探し」を追求する。
「終わりのない自分探し」は、人間としての成長を止めません。
これは、泡盛道とも相通ずるところがあります。
そして、私たちは思い描きました。
「氏の描く書と泡盛が幾重にも折り重なりシンクロすれば、特別な作品ができるのではないか」
「特別なものには、きっとまた特別な喜びをお客様にお届けできるのではないか」
氏に魅せられたのは必然だったのです。
泡盛と書の世界が一つとなって生まれた、書浪人善隆氏とかりゆし沖縄のコラボ作品「宝酒嘉例」。
すべての方へ、沖縄からかりゆし(幸せ)が届きますよう、心から願いを込めてこの「宝酒嘉例シリーズ」をおすすめいたします。
“現代の名工”として労働大臣賞を受賞した高江洲育男氏に師事し、沖縄の伝統陶器壷屋焼の技を極めた匠、相馬正和氏。首里城奉神門の水甕や、国際通りのさいおんスクエア入り口にある巨大シーサーは相馬氏の作品。沖縄屈指の作陶技術は見る者を魅了し、荒焼で作られる「琉球南蛮甕」は、相馬氏が追求する沖縄やちむん(焼き物)の原点だといいます。
相馬氏が手掛ける甕や壷は荒土を用いるのが特徴。泥漿(でいしょう)と呼ばれる水と粘土を適度な濃度に混ぜ、高温(1200度以上)で焼き締めて、甕全体を高密度に仕上げます。これによって泡盛の揮発性を抑え、また、土に含まれる鉄分(ミネラル成分)が泡盛の香りや味わいに深みを与えることで、良質な古酒を育てます。
相馬氏の手によって創り出される琉球南蛮甕は、泡盛にとって、まるで母のような存在なのかもしれません。
泡盛古酒造りにひたむきな多良川は1948年(昭和23年)、宮古島の豊潤な自然の恵みの中でもさらに水に恵まれた城辺で誕生しました。山がない宮古島において、多良川が流れる城辺字砂川は、島の中でも清らかな水に恵まれた地域。 酒造所の地下には、上比根杜の麓から湧き出る伏流水「多良川(タラガー)」が流れ、泡盛の「仕込み水」として、その天然水を使用しています。 宮古島は、珊瑚礁が隆起してできた島なので雨水は自然に濾過されミネラルを多く含んだ硬水となり、この水こそが、本来の泡盛造りに最適な芯のある原酒を生み出します。「酒造りは生物の力を借りる仕事。自然の恵みを生かして地域の皆さんと共に生きる」という多良川の想いが、美酒なる泡盛を造り続けています。
そして泡盛職人である蔵人たちは、愚直に麹と向き合い、感謝と敬意と心を込めて、時間と手間を惜しみなく注いでいます。
泡盛造りに人の手は欠かせないものです。
蔵元 多良川は、時代の風潮よりも正統のよさを守り続けながら、泡盛仕込みに取り組んでいます。
「泡盛は造るものではなく育てるもの」
そんな多良川が創る泡盛のこだわりは3つあります。
これらのこだわりをもって、伝統の「常圧蒸留」で泡盛の熟成効果を高め、古酒造りに最適な43度の泡盛原酒を醸造しています。そして、宮古島の豊かな自然から生まれた奥深い、芯のある旨味を最大限に引き出しています。
※お客さまからいただいた感動のワンシーンです。
沖縄県沖縄市在住 宮城優美さま
こんばんは。先日は日数が短いにも関わらず、こちらの要望に応えて頂きありがとうございました!!
披露宴では泡盛合わせの儀もしっかりと行え、一生形に残る思い出の一つとなりました。周りの人達からも好評で、両親にも凄く喜んでもらえ大変満足です^^
少しですが、式場での様子も添付しておきますね。後日SNSにも載せたいと思います!!
かりゆし沖縄では、新しいお祝いのカタチ「泡盛合わせの儀」を提唱しています。
泡盛合わせの儀とは、古来からの儀式である「水合わせの儀」を
沖縄流に「泡盛」で行うもの。
水合わせの儀は、多くの場合結婚の時行われてきた儀式で
双方の家の水を一つに合わせることによって、二人で築く新しい家庭の水を表します。
この儀式にちなみ、結婚披露宴や出産祝い、新築祝いや会社の創立記念など
さまざまなお祝いの席で、空の甕に一升瓶の泡盛をみなさまで注いでいくのが「泡盛合わせの儀」です。
その時の思い出も一緒に甕に詰め込んで古酒に育てていく。
そんな素敵な儀式はいかがでしょうか?
甕だからこそできる!
泡盛だからこそできる!
素敵な記念日に、想い出とともに心に深く刻まれる特別な甕泡盛となることでしょう。
ボトルカラー:半透明の深い茶系色
ボトルカラー:キラキラ輝く黒・半透明の赤・フロスト(すりガラス調)の白
特に、還暦やご結婚などのお祝いにピッタリな赤色のボトルは
手描きでなければ名入れできない、貴重なものとなっています。
また、全体的なデザイン・文字カラーにつきましては
書浪人善隆氏に全てお任せとなります。
あらかじめご了承ください。
その昔、琉球王朝時代に王府の命を受け、特別に泡盛造りを許可された酒造所が那覇・首里に3カ所ありました。首里三箇と呼ばれる赤田・鳥掘・崎山の3町で、そのひとつ、赤田で開業したのが、泡盛酒造所「松藤(旧:崎山酒造廠)」。創業110年(明治38年)を超える由緒ある蔵元として、今もなお王府時代からの伝統の技術を守り続けています。
戦後、松藤は首里から沖縄北部の金武町に移転。
沖縄唯一ともいわれている恩納岳の豊かな軟水に恵まれ、長い歴史の中で受け継がれてきた醸造技術を余すとこなく発揮。昔ながらの泡盛造りにこだわり続けています。
趣ある松藤(旧:崎山酒造廠)には「蔵ぐせ」と呼ばれるいくつかの個性があります。
自然豊かな山からのおいしい天然水、三日麹や、酒蔵などに住み着いた家付き麹。そして、「旨い泡盛をつくりたい」という想い。
水、麹、米、そして蔵人の想いが幾重にも重なりあって生まれたのが「松藤粗濾過44度」です。あえて強めの濾過を行わないことで古酒成分を豊富に含んでいるのが特徴。古酒造りに最適な泡盛原酒です。
粗濾過ならではの深い風味とコク感をお楽しみください。
石垣市在住 椎野祐子さま
沖縄県在住 上原信之介さま
沖縄県中城村在住 仲村渠由美さま
沖縄県沖縄市在住 宮城優美さま
沖縄県名護市在住 我如古盛周さま
沖縄県宜野湾市在住 美里将太さま
栃木県在住 加藤真理さま
東京都在住 白鳥麿香さま
沖縄県那覇市在住 前田麻実さま
沖縄県在住 我如古盛周さま
沖縄県沖縄市在住 安谷屋和加さま
沖縄市在住 上原信之介さま
1.赤瓦とシーサー
2.紅型の着物
3.沖縄の海
4.サバニ
5.竹富島
6.沖縄の原風景
7.ハイビスカス
8.琉球ガラス
メッセージカードを無料でお付けしております。ご希望の方は上記の8つの絵柄の中からお好きなものをお選びいただき、全角100文字以内でメッセージをご記入ください。なおメッセージカードの大きさは名刺サイズとなります。
※宝酒嘉例(ほうしゅかりー)とは
沖縄における泡盛は、神にも捧げられてきた縁起のいい宝酒。
そんな泡盛に、パワー溢れる書浪人善隆直筆の書を施したら最高の嘉例(祝い)酒になりました。
そこで、書浪人善隆直筆の名入れ泡盛を「宝酒嘉例シリーズ」と命名。
皆様に最高の祝福の泡盛をお届けしたいと願っています。
送料について
お届け1ヶ所につき一律1,000円。
※1配送につき12,000円以上お買い上げで送料無料となります。
※沖縄県内は金額にかかわらず送料無料となります。
お支払い方法について
クレジットカード決済
VISA・MASTER・JCB・ダイナーズ・アメリカンエキスプレスがご利用頂けます。
代金引換
代金引換手数料:無料
お支払い金額(商品代金、送料の総額)を、商品お届け時にお支払いください。
銀行振込
ご注文受付後、1周間以内に下記口座までお振込みをお願いいたします。
沖縄銀行 普天間(ふてんま)支店
口座番号 普通 No.1712306
口座名義 株式会社かりゆし沖縄
※振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。
店舗でお支払い
直接ご来店の上、お支払いをお願いいたします。
商品のお届けについて
佐川急便(一部地域を除く)
商品のご注文・発送は日本国内のみとさせていただきます。
お届け時間指定 下記の時間帯からお選びいただけます。
店舗での受け取り
ご来店でのお受け取りも可能です。
住所:沖縄県沖縄市宮里2丁目1-3(店舗前に無料駐車場あり)
返品・交換について
到着した商品に破損や不良があった場合は、商品到着後3日以内にご連絡をお願いいたします。
正当な事由がある場合のみ送料等は当社負担にてお取替えさせていただきます。その際、商品は出来る限りお届けしたときの状態で、着払いにてご返送いただきますようお願いいたします。
酒類の販売について
未成年者の飲酒は法律で禁止されております。20歳以上であることが確認できない場合、酒類の販売はお受けいたしかねます。
商品の仕様等について
商品の外観、仕様、価格は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
刻印制限について
刻印する文字やイラスト等については、ある程度自由に入れる事が可能ですが、限られたスペースに手作業で彫刻するため、補整や必要に応じてご相談させていただく場合がございます。